#06
Rina
スポーツインストラクターやフィットネストレーナーなど、
アクティブに活動する女性たちのトレーニングスタイルをリサーチ。
小学生時代からジャズダンスを始め、学校卒業後もダンサーとして活動。2019年頃からヨガに興味を持ち、空中エクササイズの業界へ。AntiGravityのインストラクターとして活動しながら、2022年のBurn Gスタート時より、両プログラムのインストラクターとして活動している。
バーンジーコードを体に装着して行うためウェアが擦れるので、Burn Gの時はお気に入りを着るのは避けています(笑)。だからといって安いものはすぐ破けたりするので要注意。レギンスは古いものを着るようにしています。Burn Gはたくさん汗をかくので、バンダナにしている「CHAORAS」のスポーツ手ぬぐいが大活躍しています。吸水・速乾に優れた実用性と、ワンポイントになる可愛い柄がポイントです。
洋服はインスタなどで見つけて買うことが多いです。「Sudio」のヘッドフォンもインスタで見つけました。存在感があるのにミニマルな北欧デザインが可愛くて気に入っています。バルセロナ発のバッグブランド「ÖLEND」もインスタで発見。アイコン的存在のナイロンバッグ「Ona Soft Bag」は、軽くて荷物もたっぷり入ります。ショルダーストラップを結びかえれば、バックパック、ハンドバッグとしても使えます
起きたらまず白湯を飲み、寝る前にははちみつを舐めています。はちみつは単糖なので砂糖などに比べて吸収が早く、すぐに運動や生活に必要なエネルギー源になってくれます。体が疲れていても、夜はちみつを舐めて寝れば、翌朝起きた時にはスッキリしていますよ。あとはやっぱりレッスンで体を動かすこと。非日常的な空中エクササイズは、関節への負荷を最小限に有酸素運動ができるので、ストレス発散にもなります。
空中で行うフィットネス&ヨガのパイオニアとして、多様なプログラム、ステップアップできる豊富なクラスを揃えるスタジオ ナヴィ。日本×ポーランドで共同開発された、空間を縦横無尽に動くBurn G(バーンジー)は、サスペンションフィットネスとダンスを掛け合わせた、新感覚の高燃焼系空中エクササイズです。
https://studio-navi.co.jp/staff