fit my style

輝く彼女のトレーニングSNAP

#07

Kaln

スポーツインストラクターやフィットネストレーナーなど、
アクティブに活動する女性たちのトレーニングスタイルをリサーチ。

KALNさん
(b-monsterパフォーマー)

暗闇ボクシング・フィットネス、b-monsterのパフォーマー。ダンス経験を経て会社員として働きながらb-monsterへ通った後、転身を決意。約2ヶ月の研修を経てパフォーマーに。現在は新宿店を中心に、1日平均2〜3本のプログラム(レッスン)を週5で実施し、思いっきり身体を動かすことの楽しさを日々伝えている。
※b-monsterでは、インストラクターのことをパフォーマーと呼びます。

instagram@kaln_bmonster

Traning Style

  • トップス / ZARA
  • ブラトップ / NIKE
  • パンツ / UMBRO × FURFUR
  • シューズ / PUMA

b-monsterではパフォーマーのウェアに規定があるので、その中で他の人と被らないようにおしゃれを楽しんでいます。「UMBRO × FURFUR」のパンツは、サイドにレースを使った部分シースルーのデザインが珍しくてお気に入り。ブランドも被りやすいので、意識してハズすようにしています。今日は全身白でコーディネートしましたが、黒でもグレーでも、全身のカラーはいつも統一するようにしています。

Daily Style

  • ジャケット / 原宿の古着屋で購入
  • ワンピース / 原宿の古着屋で購入
  • バックパック / GUSCIO
  • ブーツ / ラフォーレ原宿で購入

シンプルなスタイルが好きなので、黒やグレーを選びがちです。柄が激しいデザインとかはあまり好みでないので、無地かワンポイントが多いです。古着屋さんを巡ってオンリーワンのものを探すのが好きなので、原宿でよく買い物しています。「GUSCIO」のリュックは、アウターポケットもたくさんあって小分け収納もしやすいので、荷物が多い人にはおすすめです。最近は毎日愛用しています。

Wellness Flow心と体の健康を保つためのFLOWは?

一番は、b-monsterでプログラムを行うことです。嫌なことがあったとしても、仕事に来て帰る頃にはスッキリしています。パフォーマーを始めてから、見た目の変化はもちろんですが、気持ち的な変化が大きいです。自分に自信がついて、ポジティブな性格になれた。1プログラム・45分間、非日常的な空間にいると、現実のストレスを忘れられます。これは、b-monsterでしか味わえない感覚だと思います。

b-monster SHINJUKU

studio : b-monster SHINJUKU

高揚感・解放感・充足感・達成感・圧倒的運動量のすべてを味わえる、暗闇ボクシング・フィットネス。他のジムでは決して味わえない「暗闇の中、大音量の音楽に身を委ね、思いっきり身体を動かす」という、非日常的なエンターテイメント・フィットネスが体験できます。都内5店舗の他、名古屋、梅田にもスタジオを展開しています。

https://www.b-monster.jp/

0570-097-700

staff

  • Photography : Tsugumi Tachihara
RETURN