#14
Chika Kim
スポーツインストラクターやフィットネストレーナーなど、
アクティブに活動する女性たちのトレーニングスタイルをリサーチ。
CHIKA/金 知佳さん
(ヨガ講師)
人気アパレルブランドのショップスタッフを経て、21歳の時に出産。産後のリフレッシュで出会ったヨガで、自分の心と体の変化、そしてマインドフルネスやヨガの哲学に魅了され、ヨガインストラクターの道へ。
現在は、都内スタジオにてグループレッスン、オンラインライブレッスン、パーソナルレッスンをメインに、フリーランスとして幅広く活動中。全米ヨガアライアンスRYT200、IHTA認定ヨガインストラクター1級、IHTA認定マタニティヨガインストラクター
普段から自分の肌に馴染むような落ち着いたカラーを選ぶ時が多いですね。ヨガをする時もシンプルでヘルシー、“自分が心地良くなる”スタイルが基本。同時に、私のヨガクラスに参加してくださる生徒の皆さんを緊張させず、ポジティブな気持ちになってもらえる、温かい雰囲気に見えることを意識しています。この「lululemon」トップスはワンショルダーでカラダのラインがキレイに、“すっきり見える”デザインアクセントが気に入っています。また、「ALO」のレギンスも、私の大好きなグレージュ系の大人っぽいシックなカラーで、ちょっぴり光沢のある素材使いでスタイリッシュな印象になるのがポイントです。
これからの温かくなる季節はスタジオへ行く時も、ヨガウェアに上に大きめなサイズ感のトップスを羽織るスタイルが多いですね。今日は、ブラックの「lululemon」のタンクトップと「le coq sportif」ワイドパンツの同系色コーディネイトに、袖長めなデザインのオーバーサイズの白シャツをラフに合わせています。全身スポーティにまとめる、というよりはモノトーン系などでアーバンなスタイルが好きなので、このワイドパンツのタックの入ったドレープ感やシルエットもお気に入り。「topologie」のバッグはドリンクなども入る収納力がうれしいです
ヨガとの出会いで、人と比較せずに自分が素直にどう感じるか、自分の心地の良いペースを見つけていくことができ、自分自身を解放できました。その中でも一番大切に思っているのは、自分の内側にいつでもスペース=ゆとりを作ることです。カラダやココロにゆとりがあることで、いつでも自分らしくポジティブな言葉や行動を選択できるのではと思っています。心地良さは、その日、その気分などで変化するもの。ゆとりを持って心地良く過ごすことを心がけています。
中目黒駅 や代官山駅からも近い、抜群のロケーションにあるスタジオ「YES TOKYO STUDIO」では、ヨガ・ピラティス・トレーニングなど様々なジャンルのクラスが充実。少人数制ならではのアットホームな空間で、初心者の方から上級者の方まで幅広いニーズに合わせて、経験豊富なインストラクターが一人ひとりに寄り添ったレッスンを行います。CHIKAさんはもちろんのこと、以前にAND FLOWの記事に登場してくれた池田夏子さん(NATTYさん)も、こちらのスタジオのマネジャー兼インストラクターとして活動しています。1Fでは、全国から厳選した野菜や果物を、店内で絞ったヘルシーなクレンジングジュースやサラダ、アサイーボウルなどが楽しめます。
https://yes-tokyo.jp https://yes-tokyo.jp/studio/staff